こんにちは。たびねっこです(ΦωΦ)
2泊3日の中四国車旅、続いては愛媛県伊予市にやってきました。
ココには「一度は降りてみたい駅」「日本一海に近い駅」というフレーズで有名な『下灘駅(しもなだえき)』があります。
ここの写真がどうしても撮りたかったヌシさんのイチオシスポットです!
四国旅客鉄道[JR四国] 下灘(しもなだ)駅
ホームから広い海(伊予灘)を眺めることができ、駅周辺は鉄道写真の撮影名所の一つとして鉄道ファンの間に知られている。海面を埋め立てる形で国道378号が開通するまでは、ホームの下にすぐ波が打ち寄せるほど線路と海岸が近接した「日本一海に近い駅」だった。
下灘駅 - Wikipedia
ということで、日本一海に近かったのは随分昔の話…。
ですが!海に近いことは変わりなく(道路1本分遠くなっただけ)とても美しい景色を見ることができます。
(この日は若干の曇り空で、水平線がクッキリ見えず…ちょっと残念。でも雨上がっただけよかった♪)
また、青春18きっぷのポスターに採用されたり、様々なドラマや映画のロケ地になっていることで「一度は降りてみたい駅」なんだそうです。
場所はここ
▼下灘駅(しもなだえき)
〒799-3312 愛媛県伊予市双海町串
【勝手に写真集】下灘駅 2017年7月20日
駅舎。今は無人駅です。
駅舎の中には「夕日の時刻表」が。夕日スポットでもありますからね。親切。
座っているだけで絵になるねぇ。
道一本挟んで海です。
線路はしばらくの間、海沿いを行きます。
青春18きっぷのポスターみたい!
青春18きっぷのポスターみたい!その2
電車が来ましたけど!
1時間に1本あるかないか、なのにまさかの遭遇!(←事前に時刻表を調べたりしないねっこ家ww)
夕日の沈む時間にぼーっとしたら気持ちがいいんでしょうねぇ(=ω=)
駅までの道は結構細いから注意して!
駅までの道は急に狭くなります。近隣の方の生活道路ですし、駐車場もない(駅の横に数台停められるスペースはあります。この日は人が少なくて停めることができました。)ので、お越しの際はご注意ください!
また、トイレもありません。近く(車で東に10分弱)の「ふたみシーサイド公園(道の駅 ふたみ)」が便利でしたよ!
たくさん写真を撮ってご満悦のヌシさん。
今晩のお宿は香川県丸亀市ですから、
下灘駅から150kmはありますから、
サクッと出発します!🚙=3
【今日のお気に入り】たびねっこと電車。
読んでくださりありがとうございます♡🚋(ΦωΦ)