おはようございます。たびねっこです(ΦωΦ)
皆さん、飛行機はどのエアラインが好きですか?
(私はANA派です♡)
ねっこ家では最近LCC利用率がかなり上がっています!
LCCの魅力は何といっても価格!
でも安いと、それはそれでいろいろと心配ですよね…
きちんと仕組みを知って、事前認識&活用ができると、
こんなはずじゃなかった!Σ(゚Д°)ノノキャー
と、テンション下がることにならずに済みますよ♪
LCCって?
「Low-Cost Carrier」の略で、日本では「格安航空会社」って呼ばれてますね。
格安って聞くと値段だけが注目されますが、
<チケット代を安くできるように、
Low(低い)Cost(費用、コスト)実現を頑張っているCarrier(航空会社)>
ってイメージするといいのかな、と思います。
その名の通り、基本サービスを少なくすることでコストを抑えて、
食事や映画などの機内サービスはオプション制、荷物は重さによって追加料金が必要、支払方法によって手数料がかかったり、など
自分が必要なものに対してお金を払うという料金体系になっています。
スクートはシンガポールの格安航空会社です。
今回、タイ行きにはスクート(fryscoot)を利用しました。
スクートはシンガポールのLCCですね。
LCCは本当にたくさんあって、私も海外→海外という移動をするようになって初めて、
世界にはこんなにたくさんのLCCがあるんだ!(ΦДΦ)と知りました。
日本のLCCだけでも、エアアジア・ジャパン、ジェットスター、スカイマーク、スターフライヤー、ソラシドエア、バニラエア、ピーチ (50音順)とたくさん!世界中にはもっとたくさん!
どのくらい安い?
~2017年1月と2月 東京,成田NRT - タイ,ドンムアンDMK の場合~
・チケットは往復で予約
・もちろんエコノミー
・1ヵ月滞在は食料なども持っていくので、預け荷物はしっかり20kg
・隣同士の席指定
・食事等の他のオプションは付けませんでした。
↓↓↓↓↓
一人あたり 31,631円 片道15,815円!
ちなみに、二人分の内訳はこんな感じ
Departure Fare JPY 15,376 Return Fare JPY 15,376 Fees And Taxes JPY 9,302 TH Advance Passenger Processing User Charge (E7) JPY 408 Baggage Fee JPY 16,000 Seat Selection Fee JPY 3,400 Processing Fee JPY 3,400
レガシーキャリアのだいたい半額!
でも、すべて込みのツアーだと、もっと安く行けたりしますよねぇ…
長期滞在するとなるとツアーは使えないので、飛行機と宿は自分で手配なんです(;ω;)
ちなみに30000円浮くと、そのお金でタイ発カンボジアツアーに行けます!
ねっこ家的LCCを利用するときの工夫ポイント♪
その1)機内食はお金がかかるのと、あまり好きではないので…
空港で食べちゃいます!
往路は午前便でしたので、成田で朝ご飯→フライト→ドンムアンで遅い昼ごはん
復路は深夜便でしたので、ドンムアンで夜ご飯→フライト→成田で朝ごはん
成田空港からドンムアン空港まで7時間(復路は5時間)かかるのですが、
出発前におなか一杯食べておけば大丈夫!
ちなみに、ねっこ家の帰国後最初の食事はほぼ決まって吉牛です🐮
その2)機内エンターテイメントは有料なので…
自分で用意をしていきます!
本はKindleに全部入っているので読み放題ですし、
映画はAmazonのプライム・ビデオで事前にダウンロードしておいて見ます。
確かに最新映画を見ることはできないですが、私には十分ですね。
その3)荷物は重さでお金が変わってくるので…
必要な重さを必ずWebで申し込み&事前に量ります!
チェックインカウンターで重量オーバーすると、高額な料金請求に合うので
必ずWebで事前に申し込みます。
そしてラゲージスケールを使って、自宅で計測してから出発します。
(せっかくの安さが帳消しになるくらい、カウンターでの追加料金は高いです…荷物を減らすためにスーツケースを空港で開けるのも大変…)
空港にも計測できる場所がありますので、念のため量ってからカウンターに行くと安心ですね。チェックイン前まではWeb上で重量変更できるので、もしオーバーしちゃってたらサクッと変更しましょう。
その4)チェックインと手荷物預けは長蛇の列ですよ…
チェックイン可能時間(スクートだと3時間前)には並びます。
国際線LCCのチェックインカウンターはものすごく並ぶ…ことが多いです。(経験上)
なんででしょうね?皆さん荷物が多いからなのか…乗客数に対してカウンターが少ないのか…
焦りたくないので早めに行って、並んでチェックインしたら、ある程度の時間まではラウンジでお酒飲んでまったりしています。タブレットに入れてきた本や映画を見たり、ネットサーフィンしたり。国際線だと免税店散歩できるので運動もできて◎
そもそも、ねっこ家はなんでLCC使ってるの?
それは…条件が合って、且つ安いからです!
普段もエコノミー利用なので、LCCでもレガシーでも席の大きさはそこまで変わりません。(ねっこ家は二人とも中肉中背標準体型)そのため、席の快適さはさほど変わらないんですよね。
また、上記の工夫ポイントに書いた通り、必要なものは自分たちで用意しちゃいますし、小食傾向なので調整すればそんなに腹ペコにならないです。
という感じで、LCCで不便に感じるだろう部分にあまり不便さを感じていません。これは、お子さんいると長い待ち時間が大変だったり、体が大きめな方は席が窮屈だったり、日本未公開映画が見たい!という方にはマッチしないかもしれません。
ご自身の旅スタイルに合わせて上手く使ってくださいね♪
LCCで安くした分、1ヵ月滞在の生活を豊かにすることにお金を使いたいたびねっこでした(ΦωΦ)b
読んでくださりありがとうございます❤(ΦωΦ)たびねっこ